こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。
世代を問わず爆発的な人気が止まらないあいみょん。結婚式にそんなあいみょんを流したい!って人も多いんじゃないかなと改めて全曲聴いてみて、10曲選びました。インディーズ時代は破滅的な楽曲が多いんですが、メジャーデビューしてからはほっこり温まる楽曲が増えてきてますね。一緒に一度のメモリアルに流すとして考えた選んだあいみょんの楽曲、どうぞ参考にしてみてください。
あいみょん 結婚式にオススメの曲10選
愛を伝えたいだとか
1stアルバム『青春のエキサイトメント』収録。メジャー2枚目シングル。
「健康的な朝だな こんな時に君の”愛してる”が聞きたいや」から始まるこの曲。夫婦生活始まって二人で朝食食べる時に「健康的な朝だな」なんてこれを口ずさむの素敵だと思いません?ノリノリのアップテンポの曲なので、迎賓で楽しく迎えたいときや余興前後にはこの曲でしょう。
君はロックを聴かない
1stアルバム『青春のエキサイトメント』収録。メジャー3枚目シングル。
「ロックを聴かない彼女にこの曲を聴かせたらあいみょん好きになってくれて、二人の思い出のこの曲を結婚式に流したい」って妄想が止まらないんですけど、どうですかね、いいですよね、うんいい。この曲はまたイントロがたまらなくいいんですよね、ドキドキするような、ワクワクするような。迎賓・歓談中に流すのがいいかと思います。
満月の夜なら
2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』収録。メジャー4枚目シングル。
官能的な表現が多いんですけど、いやらしくなくむしろ爽やかで耳心地が良い曲です。
「溶かして燃やして潤してあげたい次のステップは言わずもがな分かるでしょう」とか、「夜は長いから繋いでいて離れないでいて」とか、二人の熱いこれからを想像してもう溶けていきたい。乾杯直後にサビを流したいですね。この曲も迎賓・歓談中にもいいと思います。
マリーゴールド
2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』収録。メジャー5枚目シングル。
2018年の紅白出場曲であり、あいみょんの中で一番有名な曲でしょう。イントロから心を揺さぶるメロディーと夏の情景が浮かぶ歌詞の最高なマッチング。聴いたことのある人も多いでしょう。この曲で入場するの素敵だと思うんですよね。乾杯やお色直しの退場、テーブルラウンドのときにも合ってると思います。
ら、のはなし
2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』収録。
歌詞が「愛しい人のためならなんでもできるつもりさ ただそれは君が隣にいてくれた
ら、の話だから」ってシンプルにめちゃくちゃかわいくて、迎賓・歓談・テーブルラウンドのときに流すのがほっこりしていいいですね。
二人だけの国
2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』収録。
「ナンマイダー ナンマイダー」と、お経かよ!?とツッコミたくなる曲ですが、歌詞は「運命共同体同士」「決定的瞬間の愛」「人生最大級の愛」と最高のキーワードで埋め尽くされてます。「きっとここは二人だけの国 二人だけの愛の国 染まりきった色水が 美しく揺れる国」素敵じゃないですか。迎賓・食事・歓談中に流しちゃいましょう。
あした世界が終わるとしても
2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』収録。アニメ映画『あした世界が終わるとしても』主題歌。
「この頼りない翼広げて迎えに来たんだよ 会いに来たんだよ 今はまだ飛べない鳥だけど 最低でも君だけは守れるように」とサビで歌い、ラストで「今日も生きているのです 僕は僕の守り方を知りました そして君の側にいると決めました」で締めるこの曲。
自分に自信なさげなところもあるけど、ずっと君の側にいる。高らかに歌い上げるあいみょんの歌声が、末長く一緒にいることを誓い合う新郎新婦を包みます。ケーキ入刀やお色直しの退場、再入場時に流すとどうでしょうか。
GOOD NIGHT BABY
2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』収録。
ポップにリズミカルに始まるこの曲は、「これからの僕らの未来に期待したい いつか叶えたい 夢ばかりの今をとりあえず君と過ごしたい」という歌詞もあるんですけど、「いつか叶えたい夢」の一つに二人の結婚もあるんじゃないかなって、勝手に解釈して式で流したいですこれは。何度でも何度でもまた君に恋する曲。結婚してからも付き合っていた頃を思い出すのも大事。迎賓・食事・歓談中に流したいですね。
ハルノヒ
7枚目シングル。
この記事で挙げている曲の中でも、特に最適な曲がこの『ハルノヒ』です。『映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~』の主題歌で、ひろしのプロポーズを描いた曲です。
「ほらもうこんなにも幸せ いつかはひとり いつかはふたり 大切を増やしていこう」と幸せと家族を全力で歌いあげる曲。プロフィールムービーのときにこの曲を流すのも素敵ですし、退場の際に流せば会場が感動の渦に包まれること間違いなしです。
テレパしい
8枚目シングル『真夏の夜の匂いがする』カップリング曲。
言葉にしなくたって通じ合える2人になろう、言葉にすることで傷つけあってしまうなら目と目と心で乗り切ってみようと歌う曲。たとえば2人の空気感だったり雰囲気だったり、言葉にしなくても伝わることありますよね。通じあることありますよね。しかしちゃんと最後に「でも言葉で伝わる何かがあることも知ったよ」って歌うんですよ。ね、テレパシーで伝わるようなことも、言葉にして伝えることも、今後の2人に合わせたバランスでやっていきたいなって思う曲です。ムービーや歓談中に流すとハッピーな雰囲気に。
以上、結婚式におすすめなあいみょんの曲を10曲お届けしました。
あいみょんは迎賓、入場、ケーキ入刀、お色直し、歓談中、退場に向いている曲が多いですね。気にいる曲があったら是非結婚式で使ってみてください。あなたの結婚式が感動に包まれることを祈っています。