こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。
早速ですけどあいみょんの裸の心、皆さんはもう聴きましたか?
聴いてないなら今すぐ聴きましょう、てかこのshort movieを見ましょう。いや、だってこれあいみょんの自宅だからね!
みかん剥いてたり洗濯機回したりシャワー浴びたり、自宅感あるな〜〜ってあとでツイート見たらほんとに自宅。ひとりバタバタと撮影したらしいです。新型コロナであいみょんも外出自粛してるんだろなって、こんな風に一人で「これ絵になるんじゃ…?」って映像を撮って繋いでmovieにするって素敵な発想だと思う。
自宅で1人バタバタと撮影をしました。
おかげで毎日家がはちゃめちゃに。でも、洋服とか髪型どうしようって悩むのも楽しかったです。すぐ陽が暮れた。
そして沢山撮った素材をとんださんが素敵に編集してくれました。
わりと日常、でもちょっと異常。
是非観てほしいです。https://t.co/YjUIChkyLS pic.twitter.com/Y9YMDpxfVi— あいみょん (@aimyonGtter) May 1, 2020
ちなみに自宅に飾ってある絵は木梨憲武のだそうです。ノリさん絵おしゃれじゃん…。何枚も飾ってるけどあいみょんノリさん大好きなんかな…いいじゃん…。あとオムライスにケチャップかけてるのとレコード回してるのと最後に毛布にくるまってしゅんとしてるあいみょんが好きでした。
で、さっきのは3分3秒のshort movieなんですけど、さらに短いvery short movieもあります。こちらは42秒。自宅モードとは一転、一瞬小松菜奈に見えるキメッキメのあいみょんと皮の剥けた裸の果物たちです。
この曲は多部未華子主演ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌ですね。ドラマはまだみてないんですけど、それにしてもあいみょんが作る曲ほんとタイアップ多いね、今度まとめてみます。この前もニュースZEROのテーマソング作ってました。ほんとにあらゆるところからオファーきてるんだろうな。
そしてようやく曲の感想です。初夏の曲といえばあいみょんの代名詞ともいえる切なくて爽やかな『マリーゴールド』だけど、『裸の心』は『恋をしたから』のように心に刺してくるようなバラード。
いわば超片思いの曲なんですよ。今から恋をした相手に告白をしにいく気持ちを歌ってる。いつか実ると信じて今までたくさん恋愛をしてきた。だけどこの曲の主人公は歴戦連敗なんです。
いったいこのままいつまで一人でいるつもりだろう
恋なんてしなきゃよかったと あの時も あの夜も 思っていたの
恋をしても後悔ばかり。でも、また恋をしている。その想いを今から伝えにいく。ドキドキする。また振られるかもしれない。でもどうか、でもどうか。この恋が実りますように。少しだけ、少しだけそう思わせて。
いや、もうめちゃくちゃ主人公の気持ちわかる…。好きな人に振り向いてもらえない人生を歩んできた僕ですから、歴戦連敗の僕ですから、わかるよ。こんなに辛いんならもう恋なんてしなきゃよかったと、これ以上好きな人に会える自信なんてないのに、これが最後の恋にしたかったのに、なんて思ったこともあったな。そういう気持ちを思い出しました。
あいみょんの歌はいつもどこか情景的で、まさに曲のタイトルのように『裸の心』になるんです。忘れていた感情、想い、気持ち、そのフレーズが、リズムが、声が、どこかの片隅の記憶に引っかかって、むき出しにされるんです。
ねぇ、どうか恋が実ってほしい。大丈夫、きっとうまくいくよ。そのドキドキが、切なさが、どうか実りますように。知らない主人公にそう祈ってます。聴けば聴くほどなんか好きになってくな。沁みてくる。こういう曲はずっと歳をとっても昔を思い出してドキドキしたりするんです。また名曲作ってくれたなぁあいみょん 。