こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。
あいみょんのメジャー3rdアルバム『おいしいパスタがあると聞いて』が2020/9/9(水)にリリースされることになりましたーーー!!!いやっふうぅううう!!!!!
2ndアルバム『瞬間的シックスセンス』以降リリースされた『ハルノヒ』『真夏の夜の匂いがする』『空の青さを知る人よ』『裸の心』の4つのシングル曲が収録されてるからかなりのパワー級ですこりゃ。幸せプロポーズの『ハルノヒ』からセンチメンタルバラード『裸の心』まで、振れ幅半端ないからこれは期待して待ちましょう。
そしたら早速お先にプレゼント届きましたね、収録曲『朝陽』のMVが先行公開されました。みなさんもう聴きました? まだの人はぜひ聴いてみてください。早くね。うん。早く聴け。
このMVを撮ったのはペンナッキー監督だそうです。25歳のあいみょんが「初めて歳下のペンナッキー監督にMVを撮ってもらいました」とコメントしていて、25歳より下って何歳だよ…って調べたら今23歳。まだ昨年大学を卒業したくらいのうら若き青年です、他にもV6とかきのこ帝国のMVも撮ってるみたい、恐ろしや。
あいみょん『朝陽』の”乾電池女”のインパクトと切なさ
実際に曲を聴き始めてみると、歌詞の最初の一文が
「今日はちょっと早いかもゴメン」
なんですよ。
早いかもゴメン???何が???え???下ネタ?????
いや、あいみょん普通に歌詞にセックスとかおっぱいとか出てくるし、菅田将暉との『キスだけで』なんて曲は生理の女の子の気持ち歌ってますからね、さらっと下ネタ入れてくるのがいい。そのあいみょんだからこそ、僕にはこれセックスで「(イくのが)今日はちょっと早いかもゴメン」だと思ったんですけど、合ってますか。「今日はちょっと早いかも」だけなら家帰るの早くなりそうな報告する彼氏とか夫かなーとか思いますけど、そのあと「ゴメン」って続けてますからね。早いのに謝ることっていったら射精しかないでしょ…疲れてたのかな…僕の頭が汚れてたらゴメン…。
それに、続けての歌詞が
なんて言われましても 私遅かれ早かれ後悔するから
何でもいいよもう何でも どうでもいいよ もうどうでも
ズタズタになって ボロボロになって
どっかの公園にでも捨ててください
愛されたい愛されてみたい
愛されて愛してみたい
ですからね??? 遅かれ早かれ後悔する??そのあとズタズタになってボロボロになってどっかの公園にでも捨ててください??からの「愛されたい」???
なるほど理解した。これもう完全にセフレか。一瞬で『愛がなんだ』のテルちゃん思い出した。マモちゃんに「ヤらせて?」って言われてるシーン思い浮かんだ。「どっかの公園にでも捨ててください」って投げやりになってるし、マモちゃんより深刻だよ大丈夫??
さらにそのあとに続く歌詞でわかるんですけど、
「終電逃して何のつもり?」
って意地悪に聞かれたりしてるんですよ、男めちゃくちゃ弄んでるな??
主人公は”そうやっていつも傷つけるんだ”っていうんですけど、男にとって自分が遊びだとちゃんとわかってて”ダメね こんな私ではダメね”って思うんです。ただそれでも好きだから離れられなくて…、っていうのがめちゃくちゃ伝わってくる。辛い。
で、言うんですよ。
乾電池みたいな女だよ それは自覚しているし
度胸もない 包み込んでくれる故郷もない
“乾電池みたいな女”とはなんぞ??と思うじゃないですか。
でもこれ文脈的に「用が済んだら捨てられる(乾電池みたいな)女」を意味してると思います。乾電池って使い終わったら捨てるしかないですからね、一時的なものなんです。えっちはするけど恋人じゃないからえっちしたら用がなくて捨てられるんです、それわかってるんです。
だから
ズタズタになってボロボロになった 心のシュレッダーの歯はもうガタガタだ
なんです。辛い。
サビではひたすらに「愛されたい愛されてみたい愛されて愛してみたい」。愛されてないから愛されたいんです、その上で貴方を愛したいんです。
貴方のことが好きだったいや今でも好きです好きです 好き
気持ちの悪い自分を殴りたい
いやぜんっっっっっっぜん気持ち悪くないから!
簡単に好きな気持ち忘れられるわけないし捨てられるわけもない。
少し痛い 大切なとこ
心臓あそこ どこ それ それが痛むの
嫌いじゃない痛み ダメねこんな私ではダメね
“大切なとこ”ってどこですか、もうここまで弄ばれたら下のあそこしかないよね、痛むのは心臓だけじゃないよね乱暴に激しくされたのかなちょっとズキズキ痛むよね、うん…(この解釈自信ありながらもちょっと不安になってる僕)。
始発待ちベンチ
どっちの方向かも分からぬままに
ただまた逢いたい
痛い痛い痛い
あの感触をまだ確かめて痛い
彼女でもないし、愛されてもないし、大切にされるわけないからえっちしたら用なしです。いやたぶん家にはさすがに泊まってると思いますよ?でもね、やっぱずっといるわけにもいかないんすよせめて始発で帰らなきゃ…お別れしたあと駅のベンチで始発待ってんですよ…。
どっちの方向かもわからぬままにってもう上りか下りかもわかんない。心情を表してるんです。自分がどこに行きたいのか、これから先どうしたいのか、本当は貴方のことなんてすぐに忘れて違う恋を見つけた方がいいなんてわかりきってるのに、それでもいけないんですよ、今でも好きだから、私は愛されてないし、雑に扱われてるけど、それでも好きだから。
そりゃ痛いよ、心がずっと悲鳴あげてる。でもこの感触が嫌いになれないんです。この痛みを確かめて、やっぱり痛いけど、それでもまだ確かめていたいんです。この痛みこそが自分の恋心だから。この痛みが貴方を好きな証だから。
というわけで、『朝陽』はポップなメロディーだけど繊細で脆くて痛みだらけの傷だらけの恋をしている女の子の歌でした。夜から夜明け前、そして朝に移り変わる瞬間のあの気だるさ、絶望的なまでに朝の光に打ちのめされるんだよな。そのまま溶けて消えてしまいたいくらいに。
あとMVの途中、柴犬9匹いきなり出てきて吹いたんですけど、あれどういう意味が込められてるんですか。なんで柴犬、しかも9匹。わかったら教えてください。
▼ツイッターやってます
地下鉄であいみょんのアルバム爆音で聴いてて着いた駅がどこかわからなくなりとりあえず慌てて降りたけど違う駅だと気づき恥ずかしくてダッシュで隣の車両に乗り込んで、今。 いいんだよ、素敵な音楽で満たされてて今幸せだからいいんだよ。#あいみょん#瞬間的シックスセンス
— さいちゃん (@saichans_b) February 13, 2019