邦画 細田守監督作品の超面白い&絶対見るべきおすすめ映画6選! 2021年7月4日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 みなさん、細田守監督の作品好きですか。 『時をかける少女』、『おおかみこどもの雨と雪』、『サマーウォーズ』などが人気ですよね。かくいう …
ドラマ 【Netflix】超面白い&絶対観るべきおすすめの韓国ドラマ9選! 2021年7月2日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 みなさん、韓国ドラマは好きですか? 私はめちゃくちゃ好きです。隙あらば見ていますし、なんなら韓国ドラマみるために早起きしてます。 …
ヨルシカ 【ヨルシカ】絶対に聴くべきおすすめの名曲10選 一生聴ける珠玉のリスト 2021年7月1日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、saiです。 ヨルシカにハマりにハマり、もはや彼らの曲を聴くことは生活の一部と化しているほど聴きまくっている私です。n-b …
ドラマ 『宇宙(そら)を駆けるよだか』を何も考えずに第一話観てくれ。気づいたら全部観終わってるから【ネタバレ感想】 2021年6月12日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 危なかった…危なかった…。危うくこんなに面白いドラマを見逃すところでした。美容室のお兄さんが「Netflix入ってます? いや、僕もお客さん …
邦画 映画『火口のふたり』生々しい性描写と、随所に織り込まれる互いの価値観【ネタバレ感想】 2021年6月6日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 映画『火口のふたり』を観ました。何気にずっと観たいと思ってたんですけど、映画館に行こうと思った頃にはもう終わっていたんですよね。だからNet …
ドラマ 『ヴィンチェンツォ』が最高すぎたからその魅力を語りまくりたい【ネタバレ感想】 2021年6月2日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 震えるほど面白いドラマを観ました、その名も『ヴィンチェンツォ』。 最強に面白いドラマ観ました。タイトル見て最初は誰もが「?」となるかと …
ドラマ 韓国ドラマ『バガボンド』【ネタバレ感想・解説】面白すぎたから一刻も早くシーズン2やってほしい 2021年4月11日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 観ました、韓国ドラマ『VAGABOND/バガボンド』。そして今、完全に打ちひしがれています。 な、なんなんだ、あの終わり方は…。 …
本 『名前探しの放課後』【ネタバレ感想・解説】いつかの本気が生み出したタイムスリップを信じたい 2021年4月11日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 辻村深月作品は長編になればなるほど、読了の胸がいっぱいになる感覚が深く味わえるから好きです。本作『名前探しの放課後』も目一杯の長編なのですが …
邦画 映画『騙し絵の牙』【ネタバレ感想】騙されるとわかってわかってて騙されたい人へ 2021年4月2日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 完全にキャッチコピーに釣られて観にいってきました、映画『騙し絵の牙』。 『逆転に次ぐ逆転劇!どんでん返しのラスト! 最後に笑うのは誰だ …
ドラマ ドラマ『100万円の女たち』を今さらNetflixで観たら面白くて一気見した【ネタバレ感想】 2021年2月28日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 僕はRADWIMPSが大好きなわけです。その天才的な歌詞・生み出される素晴らしい楽曲に虜になって早10年以上経つわけです。ラッドは本当に最高 …
邦画 細田守監督作品の超面白い&絶対見るべきおすすめ映画6選! 2021年7月4日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 みなさん、細田守監督の作品好きですか。 『時をかける少女』、『おおかみこどもの雨と雪』、『サマーウォーズ』などが人気ですよね。かくいう …
邦画 映画『火口のふたり』生々しい性描写と、随所に織り込まれる互いの価値観【ネタバレ感想】 2021年6月6日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 映画『火口のふたり』を観ました。何気にずっと観たいと思ってたんですけど、映画館に行こうと思った頃にはもう終わっていたんですよね。だからNet …
邦画 映画『騙し絵の牙』【ネタバレ感想】騙されるとわかってわかってて騙されたい人へ 2021年4月2日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 完全にキャッチコピーに釣られて観にいってきました、映画『騙し絵の牙』。 『逆転に次ぐ逆転劇!どんでん返しのラスト! 最後に笑うのは誰だ …
邦画 『花束みたいな恋をした』ネタバレ感想 運命めいた恋を描いた名作 2021年2月20日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、sai(@saichans_b)です。 こんなご時世でもあって久しぶりに映画館に足を運びましたが、考えてみれば去年の年末に観た …
邦画 『ジョゼと虎と魚たち』(アニメ版)感想【ネタバレ】 やっぱりジョゼが好きだ〜〜!! 2021年1月2日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 久しぶりに映画感想記事書きます。 『ジョゼと虎と魚たち』がアニメーション映画化されると聞いた時は、「まじか!!」ってなって、しかも絵が …
邦画 『窮鼠はチーズの夢を見る』ネタバレ感想 大伴は椅子に座って今ヶ瀬を想う。登場人物全員が苦しみを味わう物語 2020年9月13日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 いや、甘くみてた。公開初日とはいえコロナ禍でもあるし平日金曜日の昼間だし、まぁ時間ギリギリに行ってもチケット取れるだろ、くらいの甘々な思考で …
邦画 『さよならくちびる』はエモーショナルな余韻にずっと浸れる最高の音楽映画【ネタバレ感想】 2020年9月11日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 『さよならくちびる』を映画館で観たのがもう一年前。そのとき"最高" この二文字に尽きる、という感想を抱いて、ときどきハルレオの音楽を聴きなが …
邦画 『おおかみこどもの雨と雪』を8年ぶりに観たら号泣した【ネタバレ感想】 2020年8月30日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 もうずっと前にこの作品観たことあって、そのときは「あぁ…なんて良い映画だったん …
邦画 『彼らが本気で編むときは、』ネタバレ感想 トランスジェンダーの生き方と恋と家族と愛と 2020年8月23日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 本作はトランスジェンダーを演じる生田斗真が印象的なんですけど、僕はトランスジェ …
邦画 映画『糸』感想【ネタバレ】 織りなす糸はどこでめぐり逢うのか、怒涛のクライマックスに名曲が響く 2020年8月23日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 映画『糸』、公開初日に観てきました。元々2020年4月24日公開予定だったのが …
ヨルシカ 【ヨルシカ】絶対に聴くべきおすすめの名曲10選 一生聴ける珠玉のリスト 2021年7月1日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、saiです。 ヨルシカにハマりにハマり、もはや彼らの曲を聴くことは生活の一部と化しているほど聴きまくっている私です。n-b …
RADWIMPS RADWIMPS『夏のせい』MVの山田杏奈がかわいすぎて永遠に見てたい 2020年9月10日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 『夏のせい』はもうサビのワンフレーズ聞くだけでも超絶名曲であることが明白なんですけど、apple musicの独占配信だったじゃないですか。 …
あいみょん あいみょん『朝陽』が歌うのは"乾電池みたいな女" 実らない傷だらけの恋心だ 2020年8月26日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 あいみょんのメジャー3rdアルバム『おいしいパスタがあると聞いて』が2020/ …
BUMP OF CHICKEN BUMP OF CHICKEN 結婚式におすすめの曲15選! それぞれに適したシーンも紹介 2020年8月2日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、saiです。 バンプオブチキンって、あんまり「ザ・恋愛」って曲がないんですよね。励ましてくれるような、そっと背中を押してく …
あいみょん あいみょん 心に染みるバラード曲8選 2020年7月12日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 メジャー10枚目シングルに『裸の心』をリリースしたあいみょん。シングルとしては初のバラード曲ですが、アルバムやカップリ …
RADWIMPS RADWIMPSの恋愛曲・ラブソング20選 2020年7月11日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b) です。 RADWIMPSの真骨頂とも呼ぶべき恋愛曲を20曲厳選しました。 ボーカル野田洋次郎さんの実体験を元に作られて …
あいみょん あいみょんの絶対聴くべき超おすすめの名曲10選! 一生聴ける珠玉のリストを紹介 2020年7月11日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 さて皆さん、あいみょん聴いてますか。僕はipodがあいみょんにジャックされて大 …
backnumber 【back number】失恋ソング12選 気づけば無限ループで聴いてしまう 2020年6月13日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 back numberはひたすらに秀逸な恋愛ソングを量産しているわけですが、ひ …
あいみょん あいみょん おすすめのカップリング曲7選 2020年6月4日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、さいちゃん(@saichans_b)です。 カップリング曲ってどうしてもシングルの影に隠れてるから聴き逃しがちなんですよね。でもたとえば好きなアーティストのCD買 …
あいみょん あいみょん恋愛曲・ラブソング20選 2020年5月17日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 こんにちは、あいみょん狂ったように聴いてるさいちゃん(@saichans_b)です。あいみょん聴きすぎてあいみょん以外だとなに聴いてたかちょっとわからなくなるレベルです。 こ …
本 『名前探しの放課後』【ネタバレ感想・解説】いつかの本気が生み出したタイムスリップを信じたい 2021年4月11日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 辻村深月作品は長編になればなるほど、読了の胸がいっぱいになる感覚が深く味わえるから好きです。本作『名前探しの放課後』も目一杯の長編なのですが …
本 地方で本(雑誌や漫画)の発売日が遅れるのマジで何とかしてくれ【九州人の悲痛な叫び】 2020年6月1日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 世の中不公平はいけない。何事もフェアでないと。女性が役員になってもいい。男性が育休を取ってもいい。凝り固まった固定概念は取っ払い、間違ったこ …
本 社会で生きていくマネーの基本ーー『サイフの穴をふさぐには?』感想 2020年4月13日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 「本を書いたから、送っていいかな」と、"作家から本が送られてくる"という日常ならざるライフイベントに一種の憧れを抱いている私だった。念願とい …
本 小説『マチネの終わりに』感想。 2019年11月17日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 福山雅治と石田ゆり子主演で映画化されることになり話題となった本作を、僕は友人から勧められて読むことになった。その友人は以前『ボクたちはみんな大人になれなかった/燃え殻』を教 …
本 小説『ボクたちはみんな大人になれなかった』感想。 2019年11月15日 negitoro1222 木漏れ日たちと通り雨 感性が合う仲が良い人に一冊の本を勧めてもらって読みました。「燃え殻さんって知ってる?いま小説を読んでるんだけど、さいちゃんの文章に似てて、絶 …